住まい夢ネット 住まい夢ネットで家の情報をGETしよう!! - 住まい夢ネット

  1. ホーム >
  2. 省エネ住宅

リフォームをして次世代住宅ポイントをもらおう

【次世代住宅ポイント】国土交通省:次世代住宅ポイント

次世代住宅ポイント制度とは…
一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や
家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、
さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。

■新築住宅

①エコ住宅 (断熱等級4又は一次エネ等級4を満たす住宅)
②長持ち住宅 (劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2等を満たす住宅)
③耐震住宅 (耐震等級2を満たす住宅又は免震建築物)
④バリアフリー住宅(高齢者等配慮対策等級3を満たす住宅)

■リフォーム

①開口部の断熱改修
②外壁、屋根・天井または床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
④バリアフリー改修
⑤耐震改修
⑥家事負担軽減に資する設備の設置
⑦リフォーム瑕疵保険への加入
⑧インスペクションの実施
⑨若者・子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム
⑩既存住宅購入加算


今回は、家を建て替えるまでは無理だけれども、
省エネ化や安心のためのリフォームをしたかった!という方に、
この機会に、「快適になる+ポイント」がもらえるお得な制度を
是非活用してもらえればと思います。

最初に、一番大事なそれぞれの発行ポイントから!

①開口部の断熱改修[1箇所あたりのポイント数×施工箇所数]
○ガラス交換 面積によって[2,000~7,000ポイント]
○内窓設置・外窓交換 面積によって[13,000~20,000ポイント]
○ドア交換 面積 [24,000~28,000ポイント]

②外壁、屋根・天井または床の断熱改修[施工部位ごとに1戸あたり]
○外壁 [100,000ポイント]
○屋根・天井 [32,000ポイント]
○床 [60,000ポイント]

③エコ住宅設備の設置[設置台数によらず、設置を行った設備の種類に応じる]
○太陽熱利用システム [24,000ポイント]
○節水型トイレ [16,000ポイント]
○高断熱浴槽 [24,000ポイント]
○高効率給湯機 [24,000ポイント]
○節湯水栓 [4,000ポイント]

④バリアフリー改修[箇所数によらず、改修を行った対象工事の種類に応じる]
○手すりの設置 [5,000ポイント]
○段差解消 [6,000ポイント]
○廊下幅等の拡張 [28,000ポイント]
○ホームエレベーターの新設 [150,000ポイント]
○衝撃緩和畳の設置 [17,000ポイント]

⑤耐震改修
○旧耐震基準(昭和56年5月31日以前)により建築された住宅を、現行の耐震基準に適合させる工事
[150,000ポイント]

⑥家事負担軽減に資する設備の設置[設置台数によらず、設置を行った設備の種類に応じる]
※ビルトインとは…建築段階からあらかじめ家具や設備が壁面などに組み込んで用いられる方式、造り付けのこと。
○ビルトイン食器洗機 [18,000ポイント]
○掃除しやすいレンジフード [9,000ポイント]
○ビルトイン自動調理対応コンロ [12,000ポイント]
○浴室乾燥機 [18,000ポイント]
○掃除しやすいトイレ [18,000ポイント]
○宅配ボックス(住戸専用の場合)[10,000ポイント]

⑦リフォーム瑕疵保険への加入
リフォーム瑕疵保険および大規模修繕瑕疵保険への加入(国土交通大臣が指定する住宅瑕疵担保責任保険法人)
[7,000ポイント]

⑧インスペクションの実施
※インスペクションとは…ここでは「ホームインスペクション(住宅診断)」のことです。
ホームインスペクター(住宅診断士)が、目視で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、
おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行なう専門業務です。
[7,000ポイント]

⑨若者・子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム
※若者世帯とは…2018年12月21日(閣議決定日)時点で40歳未満の世帯。
※子育て世帯…2018年12月21日(閣議決定日)時点で18歳未満の子を有する世帯、または申請時点で18歳未満の子を有する世帯
[100,000ポイント]

⑩既存住宅購入加算
既存住宅を購入と同時に、
上記①~⑧の各リフォーム工事をすると、[ポイント数が2倍]となる

次に対象期間は?

○2019.4.1 ~ 2020.3.31 に工事請負契約・着手し、2019.10.1以降に引渡しをうけたもの
※2018.12.21 ~ 2019.3.31に工事請負契約を締結するものであっても、
着手が2019.10.1 ~ 2020.3.31となるものは特例的に対象となる。

ポイントの上限は?

基本、施工や実施したもののポイントが加算されていきますが、上限があります。
既存住宅を購入するかしないかで上限ポイント数は違います。

○若者・子育て世帯
既存住宅購入+リフォーム [600,000ポイント]
リフォーム [450,000ポイント]

○若者・子育て世帯以外の世帯
安心R住宅購入+リフォーム [450,000ポイント]
リフォーム [300,000ポイント]


国土交通省:次世代住宅ポイント
リフォームに関してはコチラ→次世代住宅ポイント:リフォーム
次世代住宅ポイントいよいよ始まります!

リフォーム中古住宅家の維持管理既存住宅