住まい夢ネット 住まい夢ネットで家の情報をGETしよう!! - 住まい夢ネット

  1. ホーム >
  2. 補助金情報

岡山の住宅の補助制度【R4年度】5/27更新

今年、住宅の取得やリフォームを検討中の【岡山県】の方、
住まいで活用できる補助金制度や支援はしっかりリサーチ済ですか?!

全国対象のものは、メディアやチラシなどで目にされることも多いでしょうが、
特定の地域のみ対象のものは、意外と知らなかったということがあるんです。

そもそも「補助制度」自体がわざわざ積極的に教えて貰えることが少なくて、
あとで後悔することも…それでも後からの申請で間に合うものならいいですが、
「着工前や作業に入る前の申請が必要」「施工業者が補助対象ではなかった」
などとなると取り返しがつきません。

そんなことにならないために、
地域に特化した補助制度を随時更新していくのでチェックをしてくださいね!

全国対象の「令和4年度住宅に関わる補助金・減税のまとめ」は←コチラから

津山市

※今年度は「地域材で家づくり支援補助金」「地域材で住宅リフォーム等支援補助金」は無し。

◎空き家活用定住促進事業補助金

■空家購入費補助金
空家を購入⇒移住:空家取得経費の100分の10以内の額(上限30万円)

■空家改修費補助金
空家を購入&移住⇒改修:改修工事費の3分の2以内の額(上限60万円)

◎木造住宅耐震診断事業・耐震改修工事事業

津山住宅耐震・耐震改修補助

笠岡市

◎住宅新築助成金

助成額:最高100万円
対象者:工事契約日に年齢が満40歳以下の者など
笠岡新築助成金

◎笠岡市住宅リフォーム助成金

助成額:対象工事に必要な経費の1/10以内(上限20万円)
対象者:本市に住所を登録している者。
笠岡市住宅リフォーム助成

備前市

◎住宅リフォーム助成地域振興券交付事業

助成額:対象経費の10分の2(上限50万円)
備前市リフォーム

◎空家活用促進補助事業

補助額:申請者が負担した額の10%(上限50万円)
※上記の住宅リフォーム助成地域振興券交付事業と併用できる!
備前氏空家活用

◎若年者新築住宅補助事業

補助額:建物費用の10%(上限100万円)土地購入費用相当額で上限50万円を加算
備前市若年者新築補助事業

和気郡

◎若者及び子育て世帯の定住化促進に係わる固定資産税の課税免除

減額と期間:120㎡を限度として5年間、家屋分の固定資産税を半額助成
※法律による軽減分と合わせると、一般住宅は3年間、認定長期優良住宅は5年間
固定資産税全額が免除となります!
和気定住促進

久米郡

◎空家活用定住促進事業

■空家購入費補助金
空家を購入⇒移住:空家取得経費の5分の1以内の額(上限30万円)

■空家改修費補助金
空家を購入&移住⇒改修:改修工事費の3分の2以内の額(上限60万円)
※自己で改修する場合は原材料費の5分の4以内の額(上限60万円)

■引越し支援助成金
購入した空家への引越しに係わる費用:対象費用の2分の1に相当する額(上限10万円)

井原市

◎井原市移住者住宅新築等補助金

補助額:補助対象費の10分の1(上限100万円)
井原市移住住宅新築補助金

◎井原市中古住宅活用補助金

■空家購入費補助金
空家を購入⇒移住:空家取得経費の5分の1以内の額(上限100万円)

■空家改修費補助金
空家を購入&移住⇒改修:改修工事費の2分の1以内の額(上限100万円)
井原市中古住宅活用補助

◎建築物の耐震診断に関する補助制度

■木造住宅耐震診断事業
簡易診断法 診断費用4万2,000円 補助額4万円
一般診断法(現況診断) 診断費用7万1,200円 補助額6万円

■一戸建て住宅耐震診断事業(上記の木造住宅耐震診断事業以外)
耐震診断の補助対象経費の2/3以内で補助を行います(上限9万円)

◎木造住宅の耐震改修等に関する補助制度

■耐震改修工事
耐震改修工事費用(上限額33,500円/平方メートル)×補助率23/100(上限80万円)

岡山市

◎岡山市住宅用スマートエネルギー導入促進補助事業

■スマートエネルギー化に資する機器の導入
■環境性能に特に優れた自動車等を購入した方

補助金額:3~50万円
※太陽光発電設置、断熱窓、電機自動車購入など対象によって補助金額上限が決まっている。

受付期間;令和4年5月9日~令和5年3月10日(予算がなくなり次第終了)

◎木造住宅の耐震診断・耐震改修補助制度

注目↓↓↓
「支払い助かる!耐震改修の代理受領制度」

受付期間;令和4年4月11日~令和4年12月16日(予算がなくなり次第終了)

■木造住宅耐震診断
・耐震診断:[現況診断]:費用6万円補助 (自己負担額11,200円)

■木造住宅耐震補強計画
・補強計画:費用6万円補助 (自己負担額11,200円)

■耐震改修等
・耐震改修(全体改修):最大100万円
・耐震改修(部分改修):最大40万円
・耐震シェルター:10万円最大
・防災ベッド等設置:最大5万円

木造住宅の耐震診断改修補助制度

◎住宅の省エネ改修工事に伴う固定資産税の減額

平成26年4月1日以前に建築された住宅を省エネ改修した場合
・窓の断熱改修(必須)
・天井の断熱改修工事
・床の断熱改修工事
・壁の断熱改修工事

減税措置の内容:120㎡相当分までの固定資産税額の3分の1(長期優良住宅は3分の2)

申請期間:~令和6年3月31日(工事完了後3ヶ月以内)

◎空家等適正管理支援事業(リフォーム)

空家の一戸建てを活用するための住宅の改修(リフォーム)費用支援

補助金額:工事に要する金額の3分の1(上限50万円)

受付期間;令和4年4月11日~令和4年12月16日(予算がなくなり次第終了)

倉敷市

◎木造住宅の耐震診断・耐震改修補助制度

注目↓↓↓
「支払い助かる!耐震改修の代理受領制度」

■木造住宅耐震診断
・耐震診断:[現況診断]:費用6万円補助 (自己負担額11,200円)

■木造住宅耐震補強計画
・補強計画:費用6万円補助 (自己負担額11,200円)

■耐震改修等
・耐震改修(全体改修):工事費の80%(最大100万円)
・耐震改修(部分改修):工事費の50%(最大40万円)
・耐震シェルター:設置工事費の50%(最大20万円)
・防災ベッド等設置:設置工事費の50%(最大10万円)

◎創エネ・脱炭素住宅促進補助制度

地球温暖化対策の推進のため、下記導入のための補助制度
[太陽光・蓄電池・エネファーム・太陽熱・ZEH]

受付期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日

太陽光発電システム〈対象〉既築・中古
・申請期日:太陽光システムの設置後60日以内
・補助金額:太陽電池モジュールの最大出力値1kwあたり2万円(上限4kwまで)

定置型リチウムイオン蓄電池システム〈新築・既存〉
・申請期日:定置型リチウムイオン蓄電池システムの設置後60日以内
・補助金額:蓄電池システムの初期実効容量1kwあたり2万円(上限8万円まで)

燃料電池システム〈新築・既存
・申請期日:燃料電池システムシステムの設置後60日以内
・補助金額:システム本体と付属品費用の合計額の10分の1(上限7万円)

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
・「申請期日:国の補助金額の確定通知を受けた日」又は「ZEHの引き渡しを受けた日」いずれか遅い日から60日以内
・補助金額:20万円

太陽熱利用システム
・申請期日:太陽熱利用システムの設置から60日以内
・補助金額:購入費及び設置費の合計額の10分の1(上限3万円)

リフォーム中古住宅家を建てる家を買う補助金