住まい夢ネット 住まい夢ネットで家の情報をGETしよう!! - 住まい夢ネット

  1. ホーム >
  2. 家ノ知恵

窓を開けると網戸の内側に虫…

暑くはなってきたものの、まだ窓を開けて風が入れば気持ちがいい季節です。
コロナ禍からの新しい生活様式でも換気は必須ですしね。

ある朝、窓を開けようとしたら、網戸に小さい虫が沢山!しかも網戸の内側に!!
えっと…このまま窓を開けたら、この虫全部室内に入ってきちゃいますよね。。

とりあえず閉めてガラス越しに見てみると、小さい上に細い!
網戸の目を簡単にすり抜ける大きさです。
すり抜けない大きさの虫にしても、網戸をしているのに虫が入っているって経験ないですか?!

よく窓を半開にしていると虫が入ってきやすいと聞いていたので、気を付けていました。
網戸のメッシュも目が細かいものに変えていました。
それなのにこの結果です…

窓のプロ「YKK AP」さんによると、
・窓の全開・半開については、網戸と室外側の窓の配置が大切で、網戸フレームについているモヘア
(ふわふわした毛のような物)と窓のフレームが重なってすき間ができない開け方ならOKと。

室外側の窓を半開にするとすき間ができる↓↓↓
窓のすき間YKK APより

・網戸メッシュ数については、網戸に使われるのは16メッシュ~40メッシュあって、
一般的なもので[18メッシュ⇒網目1.2mm角]、さらに細かいのが[24メッシュ⇒網目0.9mm角]
ですが、では1mm以上の虫は通り抜けないのか?というとそうではないらしい!
虫は編みを通り抜けるのに適した構造だった場合、目開きよりも大きな体長だったとしても、
通過することができるそうです。

我が家も24メッシュか30メッシュに張り替えたはずなんですが、それでも大量に入ってきてしまう。
たしかに網戸自体が少々古いものではあるけども、明らかに網目から入ってきている様子です。

コレは別の対策が必要かも?!と色々やってはみました。

○虫コナーズとかの吊り下げ・貼り付けタイプの防虫剤

吊り下げタイプには、一晩で虫がびっしり付いていました!寄り付かないはずでは…
貼り付けタイプもほぼ効果なし…

○網戸や窓に吹き付けるスプレー防虫剤

吹き付けました!たっぷりと。次の朝、沢山の虫がべったりと網戸にくっついていました…

迷宮入りです。
さらに調べると、網戸の四方にビニールテープを貼って侵入しているか確かめる方法がありました!
これでテープに沢山虫が付くようならもう【買い替え】ですね。
なんなら、サッシも枠からゆがんでいる可能性もあります。
この機に「断熱サッシ」にすると、暑さ寒さが緩和されて、毎日の生活が快適になります♪
細々といろいろ試して撃沈するよりも、一発で解決するかもですね。
「断熱窓」補助金には補助金もあることが多いですよ~

と、話がそれましたが、
最後に足掻いてみたい対策を見つけました!

◎すき間テープ
モヘアの部分が新品時より確実に減っているはず。貼り直すか追加で貼るか試してみます。

◎網戸カバー
網戸に重ねて貼るか、窓枠などに貼り付ける、追加の網戸です。現在貼っている網戸より
細かい目のものがあるといいのですが。

最後に、、

細い目の網戸は防虫効果は高いですが、景観を損ねるというデメリットがあります。
そこで、「YKK AP」さんでは【クリアネット】という、線径(ネットの細さ)が細くて
メッシュ数が多いという網戸があります!
虫が入りにくいのに、線径が細いから景色がクリアに見えるそうです。
さらに糸と糸の交差部を癒着させているので、表面の凸凹が少なく掃除もしやすい優れもの!
網戸も進化していますね~

YKK AP【クリアネット】↓↓↓
クリアネット

リフォーム住宅住設機器健康補助金