住まい夢ネット 住まい夢ネットで家の情報をGETしよう!! - 住まい夢ネット

  1. ホーム >
  2. 省エネ住宅

お家の窓辺は暖かいですか?

ここ数年は暖冬で年末近くなっても、厳しい寒さは感じなかったのですが、
今年は季節の通りに気温が変化していて、当たり前なんですが久しぶりで不思議な感覚です。

急に寒くなると、部屋に差し込む日中の日差しはとても気持ちよくて、
暖かそう~っと誘われるように窓辺に近づくと…
「寒っ!」
ってことにはなっていませんか?

ひんやりしない窓辺のお家は、近年の断熱がされた高性能な優秀な窓ですね!
逆に「寒っ!」となる窓辺のお家は、おそらく古くからそのままの窓でしょう。。

昔は窓にそこまで「性能」を求めていなかったと思います。
特に窓ガラスで「断熱」をなど考えもしなかったかな~
カーテンの断熱仕様はありましたけどね。

今は違います。「窓」は進化しました!
良い性能の「窓」は窓辺だけでなく、家全体を快適にします♪
どうしてかというと…
家の中で、窓は一番大きな開口部だからです!
開口部とは「建物の壁に設置された、主に窓や出入り口など室外にむかって開く部分」
開くということは、壁と違って隙間ができたり、熱気や冷気が通りやすいということですね。
壁でさえも、断熱材が入って無かったり、断熱・気密処理が甘いと熱気や冷気が通ってしまいます。

ということは、開口部の断熱をしっかりすれば、快適につながるということ!

 

さて、断熱性の高い高性能な窓とは?

窓は「フレーム」と「ガラス」でできています。

まず「フレーム」。
昔ながらの家に多いのは、アルミではないでしょうか。もしくは普通の木製。
今人気のフレームは、アルミの1000倍も熱や冷気を伝えにくいとされている【樹脂製】

そして「ガラス」は、1枚ではなく2枚使った【複層ガラス】
ペアガラスとも呼ばれています。
リフォームに多い「二重サッシ」というものがありますが、
□ペアガラス→サッシは1つで、窓ガラスのみが2枚のもの。
□二重サッシ→サッシが2つで、窓ガラスも2枚あるもの。
元々ある窓の内側に、新たにもう一つ窓を設置することです。

◎【樹脂製】のフレームに、【複層ガラス】を選ぶのが一番オススメされています!

しかしこの【複層ガラス】さらに進化していて、あるモノをプラスすることよって
より高性能になったものがあるんです。

そのあるモノとは「Low-E(低放射)金属膜」

【Low-E複層ガラス】といいます。
この金属膜をプラスするガラスを、内側か外側にすることで、
「断熱タイプ」か「遮熱タイプ」に使い分けることができるんです。

使い分け方は…

▼「断熱タイプ」
しっかり断熱しながらも太陽の暖かさを取り込んで室内を暖かく保つ。
⇒日の当たりにくい窓や寒冷地向け

複層ガラス

▼「遮熱タイプ」
断熱はもちろんのこと、明るさを取り込みながらもガラスに当たる日射熱を遮り、室内を涼しく保つ。
⇒夏の日差しや西日の気になる窓向け

複層ガラス

 

いかがでしょうか?
窓の性能は家の快適につながることが分かりましたね!
この【複層ガラス】、他にもメリットがあります。

◯結露を防ぐ(フレームによることも)
◯紫外線カット
◯防犯性

そして「断熱」ということで、補助金も期待できます!

この秋、お家の窓辺がひんやり感じたら、窓のリフォームを考えてみてください。

記事参考・イラスト
「ガラス選びがカギ!快適な窓辺のつくりかた。」YKKap

リフォーム家を建てる省エネ補助金高断熱・高気密